コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人デモクラティックスクールまっくろくろすけ

  • ホームTop
  • 概要Overview
    • まっくろくろすけについて
    • スタッフ・サポーター紹介
    • クラブ紹介
    • ギャラリー
  • 見学・研修Visit
    • 一般見学
    • 研修
    • 親子で一週間スクール体験
    • 宿泊
  • 入学案内Admission
    • 体験参加
    • 学費について
  • スクール支援Cooperation
    • ボランティア・サポーター募集
    • 寄付金のお願い
    • 子どもたちの欲しいもの
  • もっと詳しくDetail
    • アクセス
    • よくある質問
    • まっくろの歴史
    • 関連書籍・参加活動報告書
    • エッセイ
    • 講演会受付
  • English page
  • 一般社団法人として

日常

  1. HOME
  2. 日常
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 まっくろ 日常

遠足の企画

 夏になり、暑い時ならではの遠足が企画されています。  希望の子しかいかないので、ふだんのミーティングではなく、週ミーティングで仔細は決めています。  週ミーティングのあと、担当の子が相談に来ました。   決めたことの中 […]

2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 まっくろ 日常

旅立ち 数学編

 一年半ほど前、14歳の子が高校には行かずに高認をとりたいと相談にきました。  それからほぼゼロから算数と英語の勉強を二人ではじめました。英語は週3回、算数は週2回していました。しばらくして、数学は週一回はほかの大人にも […]

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 まっくろ 日常

どこでもできる

以前、まっくろの中心の大きな和室でおにごっこをしている真ん中で、勉強していた子がいた。 「よくこんなうるさいところで勉強できるね」と言われていたが、「おにごに参加してないから」。 よく見れば、おにごしている子たちは、その […]

2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 まっくろ 日常

屋根裏探検

 木曜日、「今日は着替え持ってきたから、天井裏上るのやろう」と一人の子に声をかけられました。  先月からインターネットの調子が悪く、調べるとメインルーターと中継機と結んでいる有線が悪くなっているとわかりました。   その […]

2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 まっくろ 日常

一年間、毎週、の成果

まっくろは井戸水をポンプでくみ上げて使用していて、水圧の関係で全自動洗濯機が使えない。 数年前に、当時のメンバーの子が、二槽式洗濯機の中でも洗ってすすぐところまでは自動でやってくれるタイプのものを探し出し、買い換えた。 […]

2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 まっくろ 日常

6月のオンライン勉強会お知らせ(兵庫県)

 まっくろくろすけも加入している「学校外で学び育つ子どもの権利保障を進める会・ひょうご」のオンライン勉強会第二回が近づいて来ました。   こちらは兵庫県在住の方で意見を交換しあい、それを反映した提言を会でつくるための勉強 […]

2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 まっくろ 日常

子どもの意見表明の機会を

 先週末は公明党文教部会長の議員の方と懇談する機会を持ちました。  関西にある他のオルタナティブスクールとともにそれぞれのスクールの様子、関西の実情、今後について等を一時間ほど話しました。   デモクラティックスクールと […]

2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 まっくろ 日常

言い方ひとつ

「ポットのお湯、全部使ったら入れとくんだよー」 そう言われた、直前にカップ焼きそばを作っていた子が「え?」ときょとんとしていると、 「ぼく食べれないもん」としょぼんとしてカップラーメンを見せました。 「あ」言われた子はす […]

2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 まっくろ 日常

水遊び

 小さい子から大きい子まで参加して大勢で遊ぶものに「おにごっこ」があります。特に暑くない季節は人気です。   今週は夏本番といった気温となりました。そんな日に小さい子から大きい子まで人気なのが「水遊び」。  一日目、服が […]

2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 まっくろ 日常

5月の遠足

 季節の花を見に行こう! 今月は須磨離宮公園にバラを見に行きました。  企画の子は写真が趣味なのですが、他の子も楽しめるように、26種類あるアスレチックも紹介され、10名を超える申込みがありました。  車3台で行きました […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

最近の投稿

ギリシャから 4歳の子がやってきた

2025年10月11日

OBOGの声~自分の頭で考え、発言する大切さ3~

2025年10月11日

OBOGの声~自分の頭で考え、発言する大切さ2~

2025年10月5日

OBOGの声~自分の頭で考え、発言する大切さ1~

2025年9月30日

学校に合わない子どもと親が元気になる77の知恵 · 10月4日講演会

2025年9月27日

鳥の目をもつ〜俯瞰して物事を捉える〜

2025年9月21日

OBOGの声 異年齢の中で気づくこと2

2025年8月31日

夏祭り、大盛況!

2025年8月30日

OBOGの声 異年齢の中で気づくこと1

2025年8月28日

8月30日夏祭り開催!

2025年8月21日

カテゴリー

  • その他
  • エッセイ
  • 日常

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
FB785D1C-62FA-4C3A-825B-EF0F39A6D03E

開校時間:月曜日~木曜日(祝日も含む) 10:00~17:45
住所:兵庫県神崎郡市川町坂戸592
メール:makkuro.info@gmail.com 
(金土日はスタッフ返信不可)
TEL&FAX:0790-26-1129 
(電話受付:月~木 10:00~17:30)

Copyright © 一般社団法人デモクラティックスクールまっくろくろすけ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
概要

まっくろくろすけについて

スタッフ・サポーター紹介

クラブ紹介

ギャラリー

見学・研修

一般見学

見学・研修

親子で一週間スクール体験(入学検討以外)

宿泊

入学案内

入学検討

学費について

スクール支援

ボランティア・サポーター募集

寄付金をお考えの方

子ども達の欲しいもの

もっと詳しく

アクセス

よくある質問

まっくろの歴史

関連書籍・参加活動報告書

エッセイ

  • ホーム
  • 概要
    • まっくろくろすけについて
    • スタッフ・サポーター紹介
    • クラブ紹介
    • ギャラリー
  • 見学・研修
    • 一般見学
    • 研修
    • 親子で一週間スクール体験
    • 宿泊
  • 入学案内
    • 体験参加
    • 学費について
  • スクール支援
    • ボランティア・サポーター募集
    • 寄付金のお願い
    • 子どもたちの欲しいもの
  • もっと詳しく
    • アクセス
    • よくある質問
    • まっくろの歴史
    • 関連書籍・参加活動報告書
    • エッセイ
    • 講演会受付
  • English page
  • 一般社団法人として
error: Content is protected !!
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…