2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 まっくろ 日常 6月1日から開校します 4月から休校していましたが、6月1日から開校することになりました。 この間、数回ZOOMによる会議をもちました。 コロナ感染予防のための取り組みを続けることが決まりました。 スクールに着いたらまず手洗いして体温を […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 まっくろ 日常 ZOOMで各地とお話 今日は午前中は栃木県にあるデモクラティックスクールつながるひろばのスタッフの声がけのZOOM交流会に参加してきました。 栃木県、群馬県、八王子市の方10人弱で最近の様子、今後についてなど意見交換しました。 北関東は […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 まっくろ 日常 卒業生のミュージックビデオ https://twitter.com/itukanonp/status/1256927263569768448?s=09 卒業生がギターをしているバンド「いつかのネモフィラ」です。 ちょうど今はネモフィラの青い花が満開 […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 まっくろ 日常 新聞記事の紹介 卒業生の本に寄稿してくれた後藤さんのインタビュー記事です。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2856899581073809&id=10000261386 […]
2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年4月11日 まっくろ 日常 卒業生の本 【4/8文化時報にインタビュー記事が掲載されました】原発事故の被災者支援「保養」活動をしておられる 光円寺の後藤さんへのインタビュー記事。書籍『ありのままの自分で』の著者母娘はここで保養をとおしてデモクラティックスクール […]
2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 まっくろ 日常 初の特別休校 緊急事態宣言を受けて、スクールを開校するかどうか二日間に渡って話し合いました。 通学できない子で話し合いに参加する子はオンラインで繋ぎました。初めての試みでしたが、うまく話に参加できていたと思います。板書が見えないのは […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 まっくろ 日常 2020年度開始 二週間の春休みを終えて、6日から新年度が始まりました。 4月からメンバーになった子たちを迎えました。 コロナのことで休みな子もいて、人数が半分ほどです。 満開の桜のもと、暖かな日差しが降り注ぎ、おかげで窓も開けて、換気 […]
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 まっくろ 日常 お茶会 今年度は卒業式もさよなら会も企画されていませんでした。 辞める子が一人だけで、その子が写真のデーターを記念にもらうだけでいい、パーティーとかでなく普通にがいいと言ったからです。 前の日になって「なんにもない。それでも少 […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 まっくろ 日常 桜咲く https://twitter.com/makkuroschool/status/1238027260428345344?s=09 メンバーが担当しているTwitterでは日常の様子が写真とともに公開されています。 のぞ […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 まっくろ 日常 コロナ対策 首相が学校に休校要請を出したと、 週末にメンバーからメールなどがスタッフに届きました。 「まっくろくろすけでも週明けに話し合おう。」とそのための段取りを頼んでくる子もいました。 一方で「まっくろくろすけはどうするの […]