2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 まっくろ 日常 図書の整理 図書室の本は以前の来ていた子が本を整理して、カテゴリーごとにブックエンドで区切っています。 今年度は新たに英語や数学の勉強をしている子がいて、よく本棚から問題集や本を取り出しています。 カテゴリーごとになっていても […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 まっくろ 日常 焼き芋Season到来! 今年も地元の「くるみ農園」から無農薬のさつま芋をたくさんいただきました。 早速何人かが焼き芋を始めました。焚き火が庭でできるのも、市川町のよさですね。 炭をまず作って、弱火になってから芋を入れて、じっくり焼く 毎 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 まっくろ 日常 新入生! 今年度最初に一人入学があった後は新入生がありませんでした。休校や見学受け入れは見合わせていた時期もあった影響かもしれません。 県下で親しくしている他の民間施設でも同様だと聞きました。コロナのことで通学しにくくなってい […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 まっくろ 日常 お泊り会再開! コロナが流行しだしてから、行事やイベントがストップしていました。 毎年夏は川とプールへ遊びに行っていましたが、今年は企画されませんでした。 おうちでは川に泳ぎに行ったりしている子もいましたが、スクールの遠足としては […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 まっくろ 日常 卒業生のバンド いつかのネモフィラ っていう秋冬の夜に聴きたくなるようないいバンドがいるんですけど皆さん知っていますか?https://t.co/92x5IkZr7s pic.twitter.com/edkcNgWxZB — […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 まっくろ 日常 トークショーお知らせ 研修生の受け入れなどでも協力いただいている児島さんよりの案内です。 昨年、出版されました著書「自由な学校を出て思うことは?」の出版記念も(遅ればせながら)兼ねて、日々Liveのげんきくんとの共創を愉しんでいただけたらと […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 まっくろ 日常 英語レッスン開始 まっくろくろすけではもし大人の人に何か習いたいという場合は自分から大人に声をかけます。その人が教えてくれる場合もあるし、得意な人を探す場合もあります。 英語を勉強したい子がスタッフに相談して、どの大人が対応してくれる […]
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 まっくろ 日常 秋の総会 今日は日曜日ですが、まっくろくろすけでは総会が開かれました。 ZOOMで参加した人もいたりして、まっくろくろすけに集まった人は冬の総会より少なめでした。 毎年は定刻通りに始まるのですが、玄関で検温するのに時間がかか […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 まっくろ 日常 ミーティングノート 改編 日々のミーティングは記録に取られています。休んでた人が読めるように、後で見返せるようにするためです。 20年近く前に一人の子がバインダーを買ってきてくれて、ずっとそれを使っています。すごく物持ちがいいですね…。 今 […]
2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 まっくろ 日常 多様な学びフォーラム まっくろくろすけも二日目の分科会で発表させてもらいます。 2月に東京で開催される予定だったのが、この週末ZOOMで行われることになりました。 気になる分科会のみ聞くこともできます。 ぜひチェックしてみてくださいね。 […]