2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 まっくろ 日常 サドベリースクール、デモクラティックスクールってどんな学校?『自分を生きる学校』から紹介します | オヤトコ発信所 https://ai-am.net/sudbury-book 12年前にまっくろくろすけも含めて関西に当時あったデモクラティックスクール3校で出版した本が紹介されています。 記事を書いたまりんも編集委員の一人でした。 長 […]
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 まっくろ 日常 主体性について エデュコレで話をさせてもらったときのことです。 「まっくろくろすけ」の説明に「子どもが中心で学校運営をしている」と事前の資料にありました。 メンバーでこの日説明していた子が「中心より主体のほうが適切な言葉だ」とい […]
2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 まっくろ 日常 臨時で… まっくろにはいくつかの係があります。 その一つがうまくまわっていません。 一人の子がそれを議題に出しました。自分も改善案を考えてきたけど、もっといいアイデアがあるかもしれないから聞かせてほしいと。 そこでいくつかア […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 まっくろ 日常 キーゥイ大豊作! 今年もたくさんのキーゥイフルーツが実りました。 4月5月とコロナのことで休校していたので、花が咲いていた時期に手入れができませんでした。花を減らしておくと、実の数は少なくなりますが、一個一個は大きくなります。 今年 […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 まっくろ 日常 エデュコレに今年もでます! <LIVE>❷12/9(水) 14:00-16:00エデュコレonline LIVE「デモクラティックスクール まっくろくろすけ〜日本初(発)のサドベリーバレースクール〜」詳細→https://t.co/xkVuztv9 […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 まっくろ 日常 図書の整理 図書室の本は以前の来ていた子が本を整理して、カテゴリーごとにブックエンドで区切っています。 今年度は新たに英語や数学の勉強をしている子がいて、よく本棚から問題集や本を取り出しています。 カテゴリーごとになっていても […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 まっくろ 日常 焼き芋Season到来! 今年も地元の「くるみ農園」から無農薬のさつま芋をたくさんいただきました。 早速何人かが焼き芋を始めました。焚き火が庭でできるのも、市川町のよさですね。 炭をまず作って、弱火になってから芋を入れて、じっくり焼く 毎 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 まっくろ 日常 新入生! 今年度最初に一人入学があった後は新入生がありませんでした。休校や見学受け入れは見合わせていた時期もあった影響かもしれません。 県下で親しくしている他の民間施設でも同様だと聞きました。コロナのことで通学しにくくなってい […]