2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 まっくろ 日常 日本語レッスン まっくろくろすけで使いそうな簡単な日本語を知りたい人は練習できるよ、との呼びかけに何人かの香港の子どもとスタッフが集まってくれました。 教える方もまっくろくろすけの子達が四人ほど集まってくれました。 英会話の初級で使って […]
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 まっくろ 日常 香港の子どもたち来たる 1 7月に香港でデモクラティックスクールをしていたスタッフ2名がまっくろくろすけに来てくれました。 そこから「次は子どもたちや保護者と体験参加に来たい」という話になり、あれよあれよという間にその日がやってきました。 子 […]
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 まっくろ 日常 トランポリン修理 みんな大好きトランポリンが時々こわれます。 トランポリンの跳ぶ面のフレームと脚部分をとめて支えていたポールがポキッと折れてしまいました。 折れたままでも構造に問題はなさそうですが、折れた部分がとがっていてそのままむき出し […]
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 まっくろ 日常 それぞれの正義(スクールごと体験参加できます!) 今週は2つのフリースクールやホームスクールから体験参加がありました。新しく始められた場所なので、スクールごとまっくろくろすけに参加・体験し、学びに来てくれました。 それぞれのスクールに小さい子がいました。 たたいた、ナー […]
2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 まっくろ 日常 子ども代表…忘れちゃってた… 次年度の子ども代表が決まると、次の夏に週ミーティングで集まる日を決めています。 9月末の秋の総会の準備をするのが、子ども代表の仕事だからです。 集まる日が決まってないと、子ども代表の中でそろそろ取り掛かろうと思いつ […]
2023年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 まっくろ 日常 バスケットゴールを倒しておこう! 夏休み期間、スタッフも三週間休み。といっても人によっては、担当している仕事があります。 台風で強風が心配なので、担当スタッフが看板や傘立てなど外にあるものを取り込んでくれました。 保護者の担当の方もバスケット […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 まっくろ 日常 町の全家庭に! 地元市川町では町報が毎月配られます。 そこに5000円で広告が出せることがわかりました。 人口11000人の小さな町ですが、まだまだ全員がまっくろくろすけのことを知ってるわけではありません。 まずは知っている人の裾野を […]
2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月25日 まっくろ 日常 夏合宿始まる! 毎年恒例の夏合宿。小、中学校の夏休みの時期にデモクラティックスクールを体験してもらうプログラムです。遠方の子も参加できるように、一週間スタッフとともにスクールに泊まって合宿形式です。 今年は滋賀県、京都府から三名が申し […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 まっくろ 日常 7月姫路親の会 毎月第4木曜日に姫路で「学校外で育つ、学校に行きづらい子の親の会」が開かれています。 長年この親の会を開かれている中島さんより色んな話を聞いたり、色んな悩みを持たれている親の方の話を聞いたりできます 今年4月からは、まっ […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 まっくろ 日常 香港からゲスト来たる! 11日から13日まで香港でサドベリースクールをしていた方の訪問を受けました。国は違えど、同じデモクラティックスクール。子どもの自由な学びを応援するやり方、子どもによる自治と話がはずみました。 お互いの話だけでなく、英 […]