実地研修で何が学べる?~研修を受けた方の声⑥後編~

まっくろくろすけで開催している実地研修を受けた方の声を紹介するシリーズ第6弾の後編です。


くろちゃんからも振り返りの際に「デモクラティックスクールはそのスクールのスタッフや子どもたちに合わせて作ったらいい」という話をしてもらい、これに感銘を受けました。

元々小学校教員だった私は「もっと子どもたちを中心に学びを考えたい」という思いから教員を辞めて自分で学校をつくることにしました。デモクラティックスクールならそれが実現できると分かったのです。子どもたちの多様性を認めているデモクラティックスクールだからこそ、スクール運営の在り方も多様なんだろうなと感じました。「自分のことは自分で責任をもつ。全体のことはみんなで責任をもつ。」というまっくろの在り方は子どもたちを見ているとよく理解できました。

デモクラティックスクールと名乗るのかはこれから再度考えていきたいと思いますが、民主的な場づくりをしていきたいという気持ちは強くなりました。くろちゃんに教えてもらった「子どもが自治をする」「だれにでも1票がある」というデモクラティックスクールの原則は大切にしながら、自分なりのより良い民主主義について追求していきたいと思います。スクール運営はうまくいかないことの方が多いですし、軌道に乗るまで時間もかかるでしょうが、「立ち上げの期間は贅沢な時間だ」というげんきくんにもらった言葉を胸に、学校づくりを楽しんでいきたいです。

最後になりましたが、まっくろのスタッフ、子どもたち、支えていらっしゃる皆様のご活躍を滋賀県大津市よりお祈りしております。今回は本当にありがとうございました。今後とも交流できたらありがたく存じます。

学び場ひまわり 秋田明愛(みょーちゃん)


素敵なご感想ありがとうございました。
「学び場ひまわり」のますますの発展を心より応援しています。

まっくろくろすけでの実地研修、今年の残りの日程は以下の通りです。下記日程以外でも個別に日程を組むこともできます。ご関心のある方はお気軽にmakkuro.info@gmail.comまでお気軽にご連絡ください。

①10月21日(月)~24日(木)
②11月18日(月)~21日(木)
③11月25日(月)~29日(金)残り2名

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日常

前の記事

倉リフォーム始まる!!