まっくろくろすけでは、4才から19才までの新入生を随時募集しています。
自然豊かな環境でのびのびと活動し、成長していく新しい教育の在り方をぜひ間近でご覧ください。


◇見学・体験参加について

※1日目は見学、2日目以降は体験参加となります

〈内容〉
他の子どもたちと同じようにスクールのルールを守った上で自分でどう何をするか決めて過ごします。ミーティングや掃除などにも参加します。(ミーティングは自由参加、1日目の見学では掃除をしなくても良いです)
初回は施設案内、スクール・入学についての説明もあります。
参加時間は自由ですので、フルでもお昼からでもお昼まで参加でも大丈夫ですが、当スクールを理解していただくためにできるだけ14時30分からの終わりの会(デイリーミーティング)は一度ご覧ください。
新しい成長の場を限られた時間内でより理解していただけるように可能な方はぜひ10時から終わりの17時45分までご参加ください。

保護者は見学日も含めて2回までお子さんと一緒に参加できます。スタッフが1日3時間まで話をする時間をとります。見学後の体験参加の間に疑問点や不安な点などをご相談ください。

その後、子どもだけで2日以上参加することで入学希望の条件を満たします。

〈料金〉
子ども1人につき3,000円/1回
(入学可能年齢のお子さん一人につき、見学料3,000円かかります。小さいお子さんを連れて行きたいなど、ご事情がある場合はメールにてお問い合わせください。別途料金が発生する可能性がございます。入学を検討されているお子さんがいれば保護者だけでの見学も入学検討の見学の料金で来ていただけます)


◇お申し込みについて

体験を希望される方は下記ボタンより「体験参加」を選択の上、お申し込みください。
長期休み、イベントなどはトップページの「お知らせ」に記載してありますので、ご確認ください。

お申し込みの際は可能な限り申し込み日より1週間以上先の希望日をお知らせください。(直近1週間しか都合のいい日がない場合など急ぎの場合は急いで許可を取りますので、遅くとも前日の14:30までにはお申し込みください。)
お申し込みいただいた候補日の中でミーティングにてメンバーたちが受け入れ日について検討し、見学日決定後フォームに入力されたメールアドレスへ連絡させていただきます。

〈お問い合わせ〉
質問などありましたら、下記メールアドレスまでご連絡ください。

問い合わせ先:makkuro02@yahoo.co.jp


資料請求について

「見学に来る前に紙でも詳細を見てみたい」「子どもにひとまず見せてみたい」という方向けにいくつか資料をお送りすることもできます。
ご希望の方は上記メールアドレスに送付希望先の郵便番号、ご住所、氏名、請求動機(任意)を記載の上、ご連絡ください。
(活動の様子はこちらのフォトギャラリーでもご覧いただけます。)


◇見学オプション制度

見学の最中も子どもたちへの質問していただくことは可能ですが、子どもたちも活動中ですので必ず答えることができるとは限りません。
事前にお申し込みいただければ、インタビュートークの時間をあらかじめ見学プログラム中に用意することができます。

実際に経験した人だからこそ分かるここでしか聞けない貴重な話を聞くことが出来ることができるかもしれません。
現在通っている子や、まっくろを巣立った子、その保護者の方などから詳しく話をしてみたい・聞いてみたいという方はぜひお申し込みください。(希望される方は見学申し込みフォームにてお申し込みの際、オプションをご選択ください)

〈料金〉
・メンバー 30分につき500円
 当日の急な延長は15分につき300円
実際に通っていて感じる事、過去の経験、お持ちの疑問など現在通っている子どもに聞くことが出来ます。
年齢、性別、入学経緯などついてあらかじめ希望を伝えていただければ、なるべくそれに沿った条件の子に依頼します。(希望がない場合は立候補している子に頼みます)

・現役メンバーの保護者、OB、OG(まっくろを巣立った元メンバー)、OBOGの保護者の方
30分につき 700円 +インタビュー相手の交通費実費(事前にお伝えできます)
延長 15分につき350円
保護者の方には子どもとの関わり方や、過去の経験、スクールを知った経緯など、相談や質問することができます。
OBOGには通っていた頃に感じていたこと、巣立った後の進路、巣立ったあと感じたことなど、聞くことができます。
希望を伝えていただければ、できるだけそれに沿った条件の方に依頼します。
※急な依頼だと平日都合がつく方を見つけられない場合もあるので、可能な限り早くご連絡ください。

・スタッフ 30分につき 1,000円
体験談や質問など時間をとって詳しく聞くことができます。
事前に質問内容を送っていただくことも可能です。
※スタッフはスケジュールが詰まっていることも多いため、急な延長はできません。ご了承ください。